「刀剣男士」と「物語」について ー舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 初見の感想ー

露と落ち 露と消えにし最前列……


いや、何言ってるんだって感じですが、先日の中止になった公演、最前列だったんですよ。こんなチャンス二度とないかもしれないって浮かれまくってたんですけど、結局一度もありませんでした。

「運」貯金をしたのだと諦めました。諦めましたけど……いやすっげー悔しい!(でも、一期一振役のれおくんが無事でホントによかったです!)

その後自分のテンションがガタ落ちしてしまいチケット追加できずにいたのですが、あの清光さんはやっぱりみたいじゃないですか!?!?!?

初見の衝撃は劇場まで待ちたい派だったけど、このご時世突然みられなくなることも少なくないので、まずは確実にみられる配信を買うことに。


そして、見ました。見たんです。結論からいうとはちゃめちゃに面白かったです。

ジョ伝と維伝が大好物なので、さもありなんって感じでしょうが。


例のごとくネタバレゴリゴリしながら感想をつづってきます。まだ1回、しかも配信しか見てないので、理解が浅かったらすみません。


タイトルにもある通り、今回のお話は「大坂冬の陣」。もんのすごく乱暴にいうと、関ヶ原に勝利し天下統一した徳川家が、ここらで豊臣家ちゃんとつぶしておこうぜ!ってのが大坂の陣です。かなり劣勢に思われた豊臣方ですが、真田幸村が建てた出城「真田丸」を拠点に反撃。あれやこれやがありまして和睦にいたりました~ってのが「冬の陣」です。このくらいの理解があれば観劇には問題ないかと。


そして今回、時間遡行軍を率いてたのは「弥助」です。

ジョ伝で人間離れした強さを見せ、九十九刀を用いて刀剣男士と戦った男ーー。

その弥助が、知能を持った時間遡行軍の阿形と吽形を連れて現れます。


ストーリーをこのままなぞっていくと、このエントリで触れたいことに永遠に辿り着けなさそうなので序盤の序盤で割愛。

今回は初見で衝撃を受けた「刀剣男士」と「物語」について、考察というか気づきのようなものを綴っていきます。


刀ステ世界では、刀剣男士を刀剣男士たらしめているもののひとつが「物語」のようですね。

ジョ伝で弥助は、名もなき刀を寄せ集めた九十九刀を励起させたものの、そこに「物語」が介在しなかったため、それ以上の存在になることはなかった。しかし今回は、黒田官兵衛が残した書物と、阿形・吽形からの話をもとに「物語を付与して刀剣男士のような存在」を励起させようとしたんです。

結果として、たったひとつの物語を無理やり付与しただけは顕現することはできず、弥助はバケモノの成れの果てみたいなものになって、自ら朽ちてしまったわけですが……聞き覚えのある声が……。


そう、そのバケモノの声は、悲伝の時鳥にとてもよく似ていたんです。


ここで一気にいろんなものが繋がっていきました。


天伝では何者にもなれなかったバケモノが、どこかのタイミングで形を成し、悲伝で数多の時間を巡り、そこで刀剣男士たちと戦い、彼らの物語を付与して、たどり着いた最終形(いまんとこね)が時鳥なのでは、という仮説が成り立ちます。


そしてこの「物語を付与する」というのでハッとするのが、維伝に出てきた「物語を欲する何者かの存在」なんですよね。あの、山姥切国広によく似た時間遡行軍。慈伝後の時間軸からやってきた太閤くんに「本丸には山姥切国広はいない」って明言されたこともあり、物語を求めていたのはまんばちゃんである可能性が濃厚になってきました。そして、「三日月を再度顕現させるために、物語を集めている」という仮説も出てきます。んんんん、謎が一個解けるたびに深まっていくこの感じ、嫌いじゃないぜ!

 

さらに今回衝撃だったのが、時間遡行軍(というかほぼ弥助なんだけど)の目的が歴史改変ではなく、「歴史を諸説に逃す」ということ。そしてこの世界では「諸説に逃がすこと」もまた「歴史改変」とみなされるというのだ。


刀ミュ履修済みの人ならここで「!!!!」ってなったかと。だってそれは、刀ミュ本丸の三日月さんがまさにやっていることなんですから。あっちの世界とこっちの世界は全く別物なんだな、と。興味深い。


「歴史を守るのが刀剣男士の本能」で、その本能にしたがって「諸説に逃がす」ことを阻んでいるわけですが、だとしたら、本能に抗い別の歴史を築こうとしていたら刀剣男士では無いわけで……維伝のときのまんばちゃんのようなものは、時間遡行軍(打刀の姿)でしたね……あっ……維伝ラストのむっちゃんのセリフ……あっ……まさかこれとの対比なんです?


ってな感じで、いろんなことがぶわーっと見えてきて、さらに頭を抱えているわけですが、それとは別にストーリーがめちゃくちゃ良かったです。それぞれの人間関係が美しくて切なくて。これに関しては元気だったら別エントリで。3月は現地に行く予定なので、そのときにナマの感想を書けたらな、と。

 

それにしても、弥助の存在が切なすぎません? ただただ、自分を救ってくれた信長のためだけを思ってなんですよ? 

そして弥助は「狭間人」と呼ばれていましたが、史実では本能寺の変の後にどうなったかわからない、ある意味「諸説そのもの」になるんだよな。それすら否定されてしまうんだから、ステの世界はマジで厳しい。


でもやっぱり待ってしまうんだよ、三日月さんのいるあの本丸を。


まずは天伝。折り返しましたが何があるか分からないのが舞台という生モノの世界。最後までどうぞご無事で。アタシも3月は現地に行けますように……!